あたしおかあさんだけどおんなだから嫉妬とかすごいの
笑。すごいタイトルになりました。
歌のおにいさんだった「横山だいすけ」さんと、絵本作家の「のぶみ」氏のうた
「あたしおかあさんだから」
が、やたらと炎上しているそうだ。
個人的に、FacebookやTwitter見ていると、このテのネタが半年に1回くらい炎上している気がする。前のがどんなだったかなんて全く覚えてないけどね。
…けど。「お母さん」がお洒落したり飲みに行ったりするのをdisるのって大概女なんだよね。
私よりお洒落してるの許せない!
とか
友だちと飲みに行くなんてズルい!(私は家族の夕ご飯一生懸命作ってるのに!)
とか
きっとそんなとこなんだろうけど。そういう妬み嫉みが「母とはかくあるべし」を掲げて叩く。本当はそう思っていない、自分もそうしたい気持ちがありながら叩く。だから炎上する。
ネットの掲示板なんかそんな話題ばっかり。自分の事じゃなくて、隣の奥さんがとか知り合いが~なんていう「他人」へのdisりがすごい。
羨ましいと思うところがあるけれど、現実的に私には無理≒おかしい(異常)
にして、それは自分だけの思いではないと暗に主張する。いかにも女子っぽいというか、異質を排除するという点では学生の「いじめ」と同じではないか。
女子って難しい。
この記事へのコメントはありません。