酸いも甘いもくるくると
豪華海鮮も捨て難いし、デリっぽいのも美味しそう。ステーキ、ローストビーフ、エビフライにカニ!
スイーツまであるのか。こちらも、フルーツを使ったものからインスタ映えしそうなものまで幅が広い。
何って、恵方巻きである。
年が明けるか明けないかのタイミングで既にコンビニでは予約が始まっていて、先日鏡開きもあったものだからチラシがわんさか入ってくる。どれも美味しそうだ。
言わずと知れたお酢メーカー「ミツカン」の調査した結果によると日本人のおおよそ80%は「恵方巻き」を知っていて、その中の60%は実際に購入、または手作りで実際に食べているそう。
私も、例にもれず買ってしまう人である。
だって、この時くらいしかあんな豪華な海鮮巻きってお目にかかれない!!!
という理由である。
普段食べるなら助六で十分だが、マグロ、サーモン、えび、いくら、さらには穴子に数の子…まさに具材の宝石箱やぁ~(´艸`)ってな具合に盛り込み、いや、巻き込みまくっているのである。
食べずにはいられない。
今年はどんな「恵方巻き」が食べられるのか楽しみだ。
ちなみに、先程のミツカンアンケートの結果によると
今年の傾向は「海鮮」&「ちょっとぜいたく」だそう。うん、私もこれ以外考えられない。
この記事へのコメントはありません。