おうちの整理は心の整理
オシャレなNYの投稿の後に地味ですが、メルカリにハマっています。(遅いですか?)
オシャレな洋服は売っていませんが、とにかく家にある不用品を出品しています。
例えば、ちょっとオシャレな石鹸とか、ジャンクのゲーム機とか。最近売れたのはまとめ買いで買ってみたものの、趣味が合わない靴下とか。まさに、捨てる神あれば拾う神ありです。
何を売ったらいいのか分からない方や、ウチに不用品なんてあるのかしら?なんて方は一度どういったものがどのような価格帯で売られているか、なんて見てみるだけでも頭パッカンすると思います。
メルカリを眺めていると、売れるか売れないかを決めるのって自分ではなくお客さまなんだなぁと思います。フリマ、不用品販売なんて言うけれど小さなビジネスなんですよね。
手数料と、送料を考えての価格設定と自分の利益と商品の価値と…と夜な夜な考えています。転売とか考えると大盤振る舞いも考えものですしね。まだまだ眠れない夜は続きそうです。
執着を手放すことにも一役買っていて、実は挑戦しようと思っていた資格本も出品してみました!
それは諦めではないと思っていて、(もちろん挑戦して資格GETなんてなったらカッコイイかも知れませんが…)少し前はその資格を取ったら何か変わるかもしれないと思う自分がいたのですが、その資格本当に必要?と思う自分もいたのです。でも、テキストも購入したし、いつか…なんて思いがあったんですね。そのモヤモヤ手放してやりました!
特に勉強してなかったのですが(笑)どこか引っかかっていたんでしょうね。スッキリしました!
おうちの中と心のなかのスッキリ整理、試してみる価値アリですよ。(いつか売ってやろうと崎陽軒のシウマイ弁当のひょうちゃんを大事に取っているのはナイショです)
この記事へのコメントはありません。